ひと月も前の話かもしれません。
松山のパン屋さん「パンステージメリー」の話を聞き是非に行きたいと思ってたのですが、
お話をしてくれたお店のご主人が仕入れのついでにとスタッフさんと僕を含め3人でのグルメツアーを決行してくださいました♪
感謝でございます♪
まずは「いってつ庵」さんの肉うどん梅トッピングバージョン
お肉の甘味とごぼうが美味しくて。
麺自体は讃岐の「どうやこののどごし」と言うよりは「もっちり柔らかな優しい」感じ。
お出しは肉の甘味が思いのほか混じってなくて好みの出汁でした。
あまったるぅ~~~い出汁を想像してたので。
その後「パンステージメリー」さんへ
次々焼きたてパンが出てくるし、焼きたて出てくると「お取替えしましょうか」と忙しいのにとても親切。
そして店内飲食の時にはコーヒーもサービス♪
さっそく焼きたてパンをお店で頂きました♪
わけっこしようと思っても柔らかすぎてわけられん(笑)
柔らかすぎてそっと触らないとつぶれそう。
持ち帰ってきたパンたち♪
翌日夕刻には一人で完食♪
その次は分校ラーメン
豚骨はあんまし好きではないと事前にお伝えしておりましたが。
替え玉までしてしまいました。
醤油ベースの豚骨って感じかな。
替え玉しても最後まで変わらぬスープのうま味でしたよ♪
その後駄菓子を購入してみました♪
子供のころくじも引きたかったのですが、家でこんなの出来たらって言うのが夢でもあり。
当たり付きの駄菓子を買ってみた♪
お家で駄菓子屋さんごっこ出来る♪娘にやろう(笑)
そして長浜ラーメンへ
ここも豚骨で少しさっぱり目の豚骨。
塩ベースの豚骨ってあるのかどうかわかりませんがイメージ的にはそんな感じに思えました。
そしてここも替え玉。
替え玉を食べていくと少し塩味が感じられてくる気がしました。
途中、辛い高菜漬けやショウガトッピングしたからかもですが。
そしてオーナー様のご実家に立ち寄らせて頂いたときに
手ぶらで帰すのは失礼なのでと「「念ずれば花ひらく」で知られる詩人・坂村真民さんの焼き物の人形を頂く。
値打ちのわからん僕なんかに大切な品を下さったお母さまにも感謝。

この後北条のたこ焼きに立ち寄るのですが
定休日でした・・・。
有意義な楽しい一日を過ごさせていただきました。
感謝です。